LOADING...
MAEDA FUJINKA CLINIC

BLOG

ブログ

モスグリーンクリニック待合室に仲間入りです。

〝スカンディア モス〟

キャッチコピーは
「半永久的にお部屋の除湿・防音・防臭を実現するオシャレな壁掛け!ドライこけ」
という意外と実用的な感じ。

今はそっとテーブルに置いていますが、他にも数色そろえており、そのうちに待合室の壁を占拠する存在になるかもしれません。

登場早々から皆さんの注目を集めています。

ほんのひとときの癒やしになれば・・・ぜひご注目ください。

mushi_akatonbo先日天気のとてもいい昼下がりに、知人のお子さん達と公園を歩いていました。
1匹2匹とトンボが行き交う気持ちのいい夏の散歩道でした。
ふと子どもたちに聞いてみました。

私「とんぼの歌知ってる?」
子どもたち「・・・」
私(今の子どもたちは知らないのかなぁ)

私「とんぼのめがねは〜♪続きわかる?」
私(やっぱりだめみたいだ・・・)
ひとりの子「ぴちくりぴー」
私「???」
子どもたち「ことりはとってもうたがすきー〜♪〜ぴちくりぴー」
私(そう来たか・・・)

とんぼを眺めながら一緒に「ことりの歌」を歌って歩きました。

みなさん、どちらも歌えますか?
意外と歌えなかったりして・・・。

とんぼのめがね♪
とんぼのめがねは何色まであるでしょう!

ことりのうた♪
ぴちく「る」ぴー♪ではなく、ぴちく「り」ぴー♪なんです。

私は間違って覚えていました。。

生協の白石さんなぜだかふと思い出しました。
生協の白石さん
とても面白かったのを覚えています。
機転の利いた「白石さん」の返しは誠実でユーモアにあふれ、お見事、
それでいて心温まるお返事やボキャブラリーの豊富さに読み進めずにはいられません。

この本は多摩地区にある東京農工大学の学校生協で働く職員、白石さん
学生たちと繰り返す『一言カード』という質問・要望コーナーで行われる楽しいやりとりを
本にまとめられたものです。
10年前くらいでしょうか、当時はかなりの話題となりました。
どんな問いでも一生懸命に答えてくれる白石さん、その本がきっかけで白石さんはとんでもない人気者になったそうですが、それまではごく普通の?職員の方だったようです。

私だったらどんな質問をしただろうか、
白石さんを困らせられるような質問をできただろうか、
ふと思い出して・・・今いろいろ考えているところです。

(一部からご参考までに)

(学生)Q.なくならないボールペンがほしいです。
(生協)A. ご要望ありがとうございます。”なくならないボールペン”ですか…。何やら哲学的ですが、日頃からの整理整頓が第一かと思われます。インクの事を指しているのであれば、残念ながらインクが永久に出続けるボールペンは見当たりませんでした。ご希望の品ございましたらまたご意見お寄せ下さい。(担当:白石)

(学生)Q.夏休みをもう2ヶ月下さい。
(生協)A. 現実を見つめましょう。その際、当店も是非見つめて下さい。ご覧下さい、平積みの教科書が、ズラリ。後期を存分にご満喫下さい。(担当:白石)

(学生)Q.いつか白石さんを越えます。
(生協)A. 何については存じかねますが、越えて下さい。私は最近、肥えています。(担当:白石)

Agapanthus_01アガパンサス Agapanthus

というそうです。聞いたことありますか?

最近街中でよく見かけます。
これは何の花なんだろうと思い調べてみました。
みなさん、ご存じでしたか?

夏の花で、原産地は南アフリカ、花色は紫、白、青、ピンクなど。

花言葉は「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」

すてきな花言葉が出てきました。

花名の由来:
ギリシア語の「agape(愛)*」と「anthos(花)」が語源となり、「愛の花」という意味がある。
別名は紫君子蘭(ムラサキクンシラン)、英語ではアフリカンリリー(African lily)。

花言葉の由来:
「愛の花」という意味をもつアガパンサスの名前にちなんだものとなり、
「恋の訪れ」「ラブレター」の花言葉がつけられた。
「知的な装い」の花言葉は、淡青紫色の涼しげで繊細な花姿に由来する。

ちょっと物知りになった気分がしました。
近いうちに梅雨時期を彩る紫陽花以外の代表花になれるかもしれませんね。

*agape(アガペー):キリスト教における神学概念で、神の人間に対する「愛」を表す。

goalball0809-1-thumb-450x318-34453先日ある機会に〝ゴールボール〟の2012ロンドンパラリンピックゴールドメダリスト

uratarie浦田理恵さんのお話を聞きました。

ゴールボール画像その場にいた20名ほどの参加者も私もずっと涙が止まらず。
あまりにも衝撃的で、かつ感動的なお話でした。
そもそも〝ゴールボール〟って???方が多いかと思います。
「チーム力」が何よりも第一で、お互いに相手を思いやらなければ成立さえしない競技のようです。
そのチーム内の思いの結晶が形となり素晴らしい成績につながったのでしょう。

まぶしいほどにキラキラと輝いている笑顔はとても印象的でした。

(浦田理恵さんのお話:ホームページより一部抜粋)
私にだから伝えられることを話したい!
教師になる夢を胸に福岡にやってきました。
しかし、急な視力低下で教師になる夢を諦めざるをえませんでした。
夢や希望を失い自暴自棄にもなりましたが、家族や友達の暖かい支えのお陰で立ち直ることができました。
一度しかない人生を輝かせたい!幸せは自分自身で掴みとることができる。
挫折を味わった私だから伝えられること、世界一を目指す私だから与えられる元気や勇気をお話しさせていただきます・・・

今度のパラリンピックやゴールボールにぜひ注目したいなと思っています。
そしてこれからも応援させていただきます。

ページの先頭へ戻る ページの先頭へ戻る

アクセス情報へ